寛文 5年(1665)
稲庭干温飩 宗家 佐藤(稲庭)吉左エ門創業
元禄 3年(1690)
干うどん、佐竹藩主の御用製造仰せ付けらる
文政 12年(1829)
佐竹藩江戸家老疋田松塘より御朱印を拝領、
以後稲庭吉左エ門以外に稲庭干温飩の名称使用禁ぜらる
万延 元年(1860)
二代目佐藤養助(養子=稲庭吉左エ門の四男)創業
稲庭家に伝わる一子相伝の製造方法を製法断絶防止の為、特別に伝授され、うどん製造を開始する
明治 10年(1877)
第1回内国勧業博覧会褒状を受ける
明治 14年(1881)
明治天皇奥州御巡幸の際、湯沢にて天覧の栄光を賜る
明治 20年(1887)
佐藤養助、宮内省より御買上げの栄を賜る
明治 21年(1888)
第2回内国勧業博覧会褒状を受ける
明治 23年(1890)
第3回内国勧業博覧会褒状を受ける
明治 30年(1897)
フランス・パリ世界博覧会に出品
明治 36年(1903)
第5回内国勧業博覧会褒状を受ける
大正 3年(1914)
大正博覧会褒状を受ける
大正 4年(1915)
戦捷記念博覧会京都銀賞牌を受ける
大正 5年(1916)
大正天皇御即位御大礼の際、御嘉納の沙汰を受ける
大正 6年(1917)
帝国名産鑒賞競進会金牌、及び、帝国名産鑒賞競進会金牌を受ける
大正 7年(1918)
京都博覧会銀牌を受ける
昭和 3年(1928)
昭和天皇御即位御大礼の際、奉祝献納し、御嘉納の沙汰を受ける
昭和 3年(1928)
大禮記念京都大博覧会褒状を受ける
昭和 29年(1954)
第7回秋田県工業振興博覧会優秀賞を受ける
昭和 47年(1972)
技術公開にふみきる。一子相伝の秘法を家人以外の職人も受け入れ、伝え、家業から産業への発展を目指す
昭和 61年(1986)
稲庭うどん処「佐藤養助本店」湯沢市稲庭町稲庭に開店
平成 14年(2002)
ISO9001・2000認証取得
平成 15年(2003)
高齢者雇用開発コンテストにおいて、高齢者雇用開発協会会長賞(優秀賞)受賞
平成 16年(2004)
七代佐藤養助会長、厚生労働大臣表彰「現代の名工」受章
平成 22年(2010)
創業150周年
平成 24年(2012)
第5回ファミリービジネス表彰「優秀賞」受賞
ふるさと企業大賞(総務大臣賞)受賞
平成 27年(2015)
第48回グッドカンパニー大賞「特別賞」受賞



ご贈答用商品

化粧箱入り稲庭干温飩(80g×7)【MYS30】

3,240円(税込)

化粧箱入り 稲庭干温飩(80g×13)【MYS50】

5,400円(税込)

紙化粧箱入り 稲庭干温飩・つゆ詰合せ(うどん:80g×5、つゆ:80g×5)【WY30N】

3,240円(税込)

紙化粧箱入り 稲庭干温飩・つゆ・レトルト詰合せ【GR-45】

4,860円(税込)

稲庭干温飩 切落し(550g)【KT-10】

1,188円(税込)

佐藤養助つゆ瓶入(しょうゆ味) (300ml ストレートタイプ)【BS】

648円(税込)

即席カップうどん

540円(税込)

稲庭干温飩 ご家庭用(140g)【MYS05】

594円(税込)

ページトップへ